畳についてのご質問
-
ペットが畳の上で粗相をしてしまいました。
即座に小麦粉やパウダ-をふりかけ水分を吸い取らせます。 歯ブラシ等でその粉を掃き、お湯に酢を混ぜたものを雑巾に湿らせ拭き取ります。 粗相の量が多い場合は上記作業した後、酢を混ぜたお湯に洗剤液を混ぜ、さらに拭き取りしてください。 あまりにも汚れが酷い場合は、表替えや入れ替えの可能性があります。迅速に弊社までお電話ください。
-
たばこの焦げ跡を作ってしまいました。どうすればいいでしょうか?
小さい軽い焦げ跡は脱脂綿にオキシド-ルを付けて漂白すれば多少は目立たなくなります。 それでも目立つ場合は多少表面を削りオキシド-ルで漂白してみましょう。大きい焦げ跡でしたら畳の表替えをおすすめ致します。
-
畳表に折り目や小さな穴がありますが?
新しい畳表には作業・梱包時に折り目や小さな穴がついていることがありますが、自然に消えていきますのでご安心ください。
-
変色してしまった畳はどのようにすればいいですか?
水1に対して酢を1/3を混ぜたものでそれに雑巾を濡らし、固く絞った状態で畳を拭いてください。 「色が変色したなぁ」って思った時に上記の作業をすれば、多少は色は戻りますが、長期間放置しておくと手遅れになります。
-
家具の跡が残ってしまいました。どうすればいいでしょうか?
雑巾を熱湯で湿らせ、固く絞った状態で家具の跡がついているところに載せ、アイロンをかけます。その時火傷に注意して作業を行ってください。 その後、風を当てて十分に乾かしてください。
-
カビやダニが発生した時はどうすればいいですか?
カビが発生した場合は、至急弊社までお電話ください。 すぐに対処されたい方は、薬局でエタノ-ルを購入し、雑巾にエタノ-ルを湿らせて畳を拭いてください。 青い綿ぼこりのようなカビでしたら上記作業で殺菌消毒するので解消できますが、黒いカビが発生してしまったら上記作業では解消できない場合があります。その時は直ちに弊社までお電話ください。 ダニが発生した場合は、とりあえずダニやダニのエサ等になるものを掃除機で吸い上げてください。薬局やホ-ムセンタ-等で販売している畳専用の殺虫剤も効果的です。 畳のお部屋は普段から風通しを良くして、こまめに掃除機をかけ1年に1~2回は畳干しをされた方が、上記のようなカビはダニの発生を防ぐことができます。 それでも気になるようでしたら弊社までお電話ください。弊社では高温加熱処理ができる『畳殺菌乾燥機』を設置しております。高温で約6~8時間で乾燥しますので畳の中にいる害虫等はほとんど死滅します。